事例のアーカイブ
マーケットインテリジェンス企業様のアジア太平洋事業を構築する上級主席
米国で60億ドルの年間売上額を誇り、ヘルスケア産業に特化する某マーケットインテリジェンス企業様では、健康分野に重点を置いたアジア太平洋事業を構築するため、リアルワールドエビデンスに関わる上級主席を求めていました。
健康分野は非常にニッチな領域ですが、Boyd & Moore Executive Search (BMES)では豊富な実績があり、3大陸13カ国にスペシャリストを配置しています。アジア太平洋地域はこの分野で米国や欧州に後れをとっており、候補者リストは特に限定されます。
そこでBMESの実績が評価され、同地域で事業を構築するための人材紹介をご依頼いただきました。
このポジションには事業開発、チームのリーダーシップ、アジア太平洋地域についての知識、そして健康分野の技術的な専門知識が必要ですが、そのような人材はごくわずかです。
さらなる課題として、同社では過去に風評面で問題が発生したことがあり、それが人材探しに悪影響を与えていました。適任と思われる候補者を1人探し出しましたが、彼はそのポジションの検討を躊躇していました。
BMESは時間をかけて彼との関係を構築し、クライアントと非公式に対話をするよう促してきました。9ヶ月間説得を続けた結果、候補者は同地域における同社の有益性と事業展望を徐々に確信するようになり、転職を決意。
この案件は同社にとって特に戦略的な雇用となりました。その候補者は最大の競合企業出身者であり、彼の退社後にその競合企業は、アジア太平洋地域からの業務撤退を強いられたからです。
その他の事例
クーパービジョンAPACのためにデータを活かして優秀なリーダーを確保
先代のディレクターは当社を長年サポートしてくれましたが、今回は新鮮なアイデアを持ち、日本の経営層に新たなエネルギーを与えられる人材を求めました。正直に言いますと、サーチを開始する前に日本にそういったリーダーがいるのか懐疑的でした・・・
ハロ医療会社のソラテックに素晴らしいワンストップ市場参入サービスを提供
日本は昔から医療機関が強い市場ですが、医療機器のビジネスに関してはまだたくさんの可能性がありました。そして私たちの商品は、日本市場において今までにない革新的なものだったのです。しかし当時日本法人はなかったです・・・
採用活動とともにヘンケルのアジア太平洋におけるビジネス成長をサポート
とても大きな方針転換でした。以前は採用プロセスの大半をアウトソーシングしていましたが、これ以降は採用と採用ブランディングを含め、すべてのプロセスを社内で管理するようになったのです。