2013年から、ボイド&ムーアエグゼクティブサーチ(BMES)は世界有数の自動車部品メーカーの一つの採用活動をサポートしてきました。今回は、人事総務部長にお話を伺いました。
BMESをどのように知ったのですか?
実は、私が今のポジション(人事総務部長)を手に入れたのはボイド&ムーアエグゼクティブサーチのおかげなのです。4年前、転職を考えたときにBMESにサポートしてもらい、今の仕事を見つけることができました。
その時は候補者側でしたが、ビクター(ダイレクター/コンシューマー&リテール、プロフェッショナルサービス)のプロ意識とノウハウに感動しました。とても信頼できるコンサルタントだなと思いました。もう5年前の話ですが、私の信頼を破ることは一切なかったです。
当たり前と思うかもしれませんが、当たり前のことではないですよ。私自身が長年リクルーターとして働いていたので、リクルーターのあやしいやり方やリクルーティング業界の暗いところをよく知っています(笑)。実際に候補者として、あるいはクライアント企業としてたくさんのリクルーターと仕事をしましたが、結果を心配せずに仕事を任せられるのはBMESだけです。
採用に関する課題について教えてください。
最大の課題は社内のリソース不足です。他の外資系企業と比べると、当社の人事チームは小規模です。同時にいろんな仕事を兼務しており、採用になかなか集中できません。リクルーターからすれば、なぜ人事部はすぐに検討結果を出してくれないのかと思っているかもしれないけど、忙しすぎるので仕方がないですよ(笑)。
しかし、人材採用にもっと力に入れるべきなのは間違いありません。当社の募集する人材には、ニッチな業界の技術的知識だけではなく、海外にある本社とスムーズにコミュニケーションを取れる英語能力も求められます。このように厳しい条件が、私たちがターゲットとできる人材プールをものすごく狭くしてしまいます。
また、もし最適な人材が見つかっても、当社に興味を持ってもらうためには、たくさんのことを伝える必要があります。当社は業界では世界有数の企業ですが、日本ではまだまだ知られていません。
社内の人材不足、限定的な人材プールとブランド力の弱さ。こうした課題から、日本における採用活動は困難を極めると言っても過言ではないでしょう。
BMESは採用課題の解決に向けてどのようにお手伝いできていますか?
まずは、BMESのおかげで私自身とチームの仕事が楽になっています。
エルシー(ダイレクター、オートモーティブ&インダストリアルチーム)に頼めば、大丈夫です。最適な人材を見つけるところからその人材の採用とスムーズな受け入れ、組織への定着まですべてをこなしてくれます。その上で定期的に報告もしてくれるので、私たちは簡単に現状を把握できます。業者をいちいち管理して、結果を出しているかどうかを常に確認する時間はないので、とっても助かります。
何年間もエルシーと一緒に仕事をさせてもらっていますが、彼女のスピードには毎回驚かされます。他の業者に頼んだら、何ヶ月、何年間も(!)もかかる難しいポジションでも、エルシーは4週間以内で素晴らしいショートリストを出してくれます。今までなかなかクローズできなかったニッチな募集を含めて、採用に必要な時間を大幅に短縮できました。
はじめてエルシーと仕事したときのことをよく覚えています。日本市場で急に成長した時期で、一気に20人くらいを募集していました。募集したすべてのポジションに技術的なスキルと業界経験が必要だったので、難しいサーチばかりでした。でも、エルシーはそれぞれのポジションに最適な人材をびっくりするほど早く見つけてくれました。さらに私たちがターゲットとした人材市場をより深く理解できるようなデータや有益な情報をも提供してくれました。
BMESがサポートできた、特に難しい採用のチャレンジは何でしょうか?
去年のことです。チーフエンジニアを探していたのですが、これは優先順位が非常に高い急な募集でした。しかし残念なことに、海外の本社と日本法人の間にコミュニケーションの問題があって、採用が遅れていたのです。そんなとき、サーチの進捗を確認するために、グローバルの人事ディレクターが来日するというアナウンスがありました。日本側の人事部ではマネージャーが退職し、後任のマネージャーが着任したばかりという、私たちにとって非常に難しいタイミングでした。正直、グローバルのディレクター見せられる結果は一つもなかったのです。
そのとき、エルシーが助けてくれました。彼女が、本社の人事マネージャーのミーティングに出席して、市場に関する情報や以前行ったことのある類似サーチのサンプル候補者の情報をプレゼントしてくれたのです。おかげで、充実したミーティングになりました。そして、グルーバルのディレクターが数週間後に再来日したときにも、エルシーは素晴らしい候補者リストを見せてくれました。その中には、最終的に採用まで進んだ方も入っていました。
正直に言って、その難しいミーティングではエルシーが側にいてくれて心強かったです。彼女が精一杯サポートし、必ず良い結果を出してくれると言うことを信じていたので、安心して頼ることができました。
今後BMESに対しての期待は何でしょうか?
当社は日本だけではなくアジア地域でも今後どんどん成長していく見込みです。その成長をサポートしてくれる、頼りになる強いパートナーが必要です。これまでもエルシーとBMESの全チームがびっくりするほどのスピードと高品質なサービスで結果を出してきているので、そのままでお願いしたいと思います。どんなに難しい募集でも、どんなにタイトなタイムラインでも、BMESならと安心して全てを任せられるのが本当に楽で心強いです。