事例のアーカイブ
IPOを控えたペットフード企業様のアジア進出を担う地域副社長
米国で急成長中の某ペットフード企業様では、IPOを控えた戦略の一環として国際市場に参入するため、地域でチームを編成し、市場戦略を担える最初のアジア地域副社長を探していました。
その時点で同社が事業展開していたのは米国内のみ。アジア地域代表者を探しつつ、アジア太平洋事業に参入し、成長するための最善策を検討中でした。極めてニッチな市場であったため候補者リストが非常に限定されたことに加え、同社が未上場のスタートアップ企業であり、米国市場でのような認知度がなかったため、適切な人材探しは難航が予想されました。
このため、Boyd & Moore Executive Search(BMES)では人材探しと並行し、潜在的競合企業に対する強みを評価するための市場調査をすることになりました。
約1カ月間かけた最初の市場調査の後、BMESは3名のシニアクラスの適任者を選定。そのうち1人はクライアントのシニアリーダーとしてよく知られる人物でしたが、本人はそのポジションに興味を示しませんでした。
同社は他の2名の候補者に対し最終面接を行い、候補者を決定。提示されたオファーを候補者は承諾しました。ところが就業開始予定日の1ヶ月前、その候補者は深刻な健康上の問題があると診断され、署名したオファーを撤回する事態になりました。
しかしBMESでは初期段階の候補者とも引き続きコンタクトをとっていたため、候補者リストを更新して新たな人材を追加。最終的に、当初は興味を示さなかった候補者を口説き落とし、健康上の問題で辞退した最初の候補者が入社するはずだった日までにその候補者を無事、入社させることができました。
併せて新規事業の競業阻止に関する諸問題、株式、会社設立、また給与に関するあらゆる諸問題についてアドバイスし、クライアントの企業価値をさらに高めることができました。
その他の事例
クーパービジョンAPACのためにデータを活かして優秀なリーダーを確保
先代のディレクターは当社を長年サポートしてくれましたが、今回は新鮮なアイデアを持ち、日本の経営層に新たなエネルギーを与えられる人材を求めました。正直に言いますと、サーチを開始する前に日本にそういったリーダーがいるのか懐疑的でした・・・
ハロ医療会社のソラテックに素晴らしいワンストップ市場参入サービスを提供
日本は昔から医療機関が強い市場ですが、医療機器のビジネスに関してはまだたくさんの可能性がありました。そして私たちの商品は、日本市場において今までにない革新的なものだったのです。しかし当時日本法人はなかったです・・・
採用活動とともにヘンケルのアジア太平洋におけるビジネス成長をサポート
とても大きな方針転換でした。以前は採用プロセスの大半をアウトソーシングしていましたが、これ以降は採用と採用ブランディングを含め、すべてのプロセスを社内で管理するようになったのです。